久しぶりの更新になります。
いろいろありまして、ようやくBlogを更新できる時間がとれました。
Googleで「Color Picker」というキーワードで検索すると、カラーピッカーを利用することできます。
色をマウスで選択すると、HEX,RGB,HSV,HSL,CMYKの対応する各値を取得することができます。
HEXやRGBから色を確認することができないことや、ブラウザ上や画面上の色を取得することができないことは残念ですが、特別なソフトを使うことなく色に対応するHEXやRGBの値を知りたいという場合には使えると思います。