RedHat Enterprise Linux7(RHEL7)とCentOS7では、initスクリプト(/etc/init.d)はsystemdサービスに置き換えられました。
このため、/etc/init.d/networkなどの一部を除き、/etc/init.d/サービス名では実行することが出来なくなりました。
例えば、Dockerを起動する場合は、/etc/init.d/dockerを実行すると、No such file or directoryと表示されて実行できません。CentOS7では、service docker startか、systemctl start docker.serviceを実行します。
詳しくは、/etc/init.d/以下にreadmeファイルがあるので、それを読んでみると良いでしょう。