はてなブログでは、「はてな記法モード」の状態でtableタグで直接表を入力すると、余計な改行(brタグ)が入り、表が下の方に離れてしまう問題があります。ソースコードを見たところ、改行が入った位置すべてにbrタグが入っていました。改行がある位置に無条件にbrタグが入ってしまうようです。
どうやら、2012年頃から指摘されている問題のようです。
2012-08-30
<table>内の改行が<br />に変換される不具合 - こりゃ、ほたえな
しかし、2013年7月においても改善されていないようなので、CSSで解決することとします。具体的には、tblblkクラスをCSSで定義して、tblblkクラスで囲まれた範囲は、th,td内のみbrを表示(display:inline)し、それ以外は非表示(display:none)としています。tableはtblblkクラスのdivの間に書きます。
tableをtblblkクラスで囲む必要はありますが、br問題の解決方法としては有効ですので、お悩みの方は是非試してみてください。
CSS
.tblblk br, .tblblk table br, .tblblk table tr br { display:none; } .tblblk table tr th br, .tblblk table tr td br { display:inline; }
HTML
<div class="tblblk"> <table> <tr> <th>見出し1</th> <td>内容1</td> </tr> <tr> <th>見出し2</th> <td>内容2</td> </tr> </table> </div>