リビングに置いていた自宅サーバの騒音と熱が気になってきたため、サーバを倉庫として利用している別室へ移動しました。
住宅事情と美観の関係により、別室に置いたサーバとは無線LANで接続しています。別室には、イーサーネットコンバータであるNEC Aterm WL300NE-AGを設置して、そこでイーサーネットを無線LANに変換しています。もともと、同社のAterm WR8370Nを利用していたので、接続は非常に簡単でした。

NEC Aterm WL300NE-AG (Ethernet子機) PA-WL300NE/AG
- 発売日: 2009/02/08
- メディア: Personal Computers
サーバは2台ありますが、一方のサーバ(仮想化サーバ)はそれほど気にならない感じ。もう一方のサーバ(ファイルサーバ)は転送速度は問題無いけれど遅延の問題でちょっと反応が遅いかな?と感じることがありますがまあ許容範囲内かなと。無線LANもそこそこ実用的になったなぁなんて感じます。