国内VPSサービスの先駆けであるさくらのVPSが、2012/3/29より大幅にリニューアルします。
メモリ512MBのプランは無くなりますが、その代わり1GBのプランが従来の512MBプランと同じ月額料金の980円/月になります。といっても、従来の1GBプランと新しい1GBプランは全く別物ですけどね。
また、ハードディスクの容量が大幅に増加した点は嬉しい点ですね。最も安価なメモリ1GBのプランでも100GBのハードディスクを利用することができます。エントリープランで100GBも利用できるなんて太っ腹です。これだけあれば、通常利用するうえで困ることはほとんど無いはずです。というか、blogやWebサイト程度では使い切れないでしょう。
KVMベースのVPSサービスの場合、完全仮想化のため物理サーバと同程度のOSの自由度がありますが、OpenVZ系のVPSのようにハードディスクの容量を自由自在に増減することができない点が欠点でした。
また、今まで512MBプランでは20GBのハードディスクしか利用できず、最上位プランでも240GBまでしか利用できませんでした。もちろん、ここから容量を増加させることもできません。
このため、サーバとしてのパフォーマンスは良くても、ハードディスクの容量がネックでさくらのVPSの契約を悩んでいた方は多かったのではないでしょうか。また、実際に他社VPSを契約してディスク容量は増やせるもののパフォーマンスの悪さにがっかりした方もいることでしょう。そのような方にとって、ディスク容量の増加は朗報だと思います。
なお、プランの詳細は以下の通りです。
プラン一覧(2012/3/29〜)
プラン名 | 初期費用 | 月額料金 | メモリ | HDD | CPU |
---|---|---|---|---|---|
さくらのVPS 1G | 0円 | 980円 | 1GB | 100GB | 仮想2コア |
さくらのVPS 2G | 1,980円 | 1,480円 | 2GB | 200GB | 仮想3コア |
さくらのVPS 4G | 5,980円 | 3,980円 | 4GB | 400GB | 仮想4コア |
さくらのVPS 8G | 9,980円 | 7,980円 | 8GB | 800GB | 仮想6コア |