iPhoneで撮影した画像のトリミングやリサイズしたい時はあると思いますが、iPhoneのスクリーンショット機能とメールアプリを使うことで、お手軽に画像のトリミングやリサイズを行うことができます。
手順は以下の通りです。
トリミング手順
リサイズ手順
- カメラロール画面へ戻り、画像を選択します。
- 画像上で長押しして、「コピー」をタップします。
- メールアプリを起動して、新規作成画面を表示します。
- 本文の入力位置で長押しして、「ペースト」をタップします。
- 画像が本文上に貼り付けられますので、自分のメールアドレスを入力して「送信」をタップします。
- 画像のサイズを尋ねられますので、リサイズする大きさに合わせて選択します。
※iPhone4の場合は、以下の通りとなります。
小:213×320ピクセル
中:426×640ピクセル
実際のサイズ:640x960ピクセル - メールでリサイズ後の画像が届きます。
欠点は、スクリーンショットは縦画面しか対応していないため、横にローテートしても横画面の表示結果でスクリーンショットを取得出来ないことです。これを書いていた時に気づいたことですが、敢えてそのようなことも分かるように直さないまま記事を載せました。
縦画面限定ではありますが、アプリ不要でお気軽にできる技ですので是非試してみてください。