
ONKYO iPod Dock搭載デジタルメディアトランスポート ND-S1(S) /シルバー
- 発売日: 2009/09/19
- メディア: Personal Computers
本製品と、SPDIF対応のサウンドプロセッサやオーディオコンポがあれば、PCやiPod/iPhoneのサウンドを、ノイズの少ないクリアな音質に楽しむことができます。
私の場合は、iTunesの音楽をより高音質で聴きたいと思い、購入しました。ヤマハのTSS-1という2001年頃発売のホームシアターセットに接続して使っています。
本製品は、Windows Vista/Windows 7であれば、OS標準のドライバで動作しますので、PCのUSB端子に接続するだけですぐに使うことが出来ます。
なお、本製品にはアナログ音声出力がありませんので、スピーカーにつなげて使いたい場合は、別途SPDIF対応のサウンドプロセッサを購入するか、別の製品を検討する必要があります。
また、本製品にはiPod/iPhone用のドックがあり、iPod/iPhoneに記録された楽曲もSPDIF出力により高音質で楽しむことができます。ただし、iOS4にアップグレードしたiPhoneと本製品の相性が悪い場合があります。対応手順はAmazonのレビューにも書きましたが、以下の手順で改善する場合がありますのでご参考まで。
- 航空機モードにセットする
- マルチタスクのバックグラウンドで動作しているアプリを全て停止する(あるいは、iPhone/iPod Touchを再起動する)