昨今、電子メール(E-MAIL)は業務上不可欠なツールとなりました。そこで問題となる点が、安全な電子メールのやり取りです。電子メールはクライアントPCとサーバ間を暗号化するプロトコル(仕組み)はありますが、配送する側・される側のサーバ間の通信は暗号化されないため、秘匿性の高いプロトコルとは言えません。このため、安全な電子メールのやり取りには、ファイルの暗号化が不可欠です。
そこでオススメしたいソフトが、以下のソフトです。
ED | フリーソフト・各種情報発信サイトType74.org
暗号化ソフトと聞くと、難解なイメージを想像しがちですが、このソフトは操作は非常にシンプル。
「E」マークにファイルをドラッグ&ドロップすれば暗号化
「D」マークにファイルをドラッグ&ドロップすれば復号化
と、非常に簡単に暗号化・復号化が行えます。
パスワード付ZIPと組み合わせるとベストです。また、レジストリを使用しないので、USBメモリで持ち歩いて使うこともできます。

BUFFALO SLC/複数チップ同時アクセス機能搭載 高速USBメモリー RUF2-RV4GS-SV
- 発売日: 2009/02/20
- メディア: Personal Computers

USBメモリー万能バイブル (日経BPパソコンベストムック)
- 発売日: 2009/01/21
- メディア: 雑誌